COZAからメールきてなんかEDHやることになったのでEDHやりますになった。
EDHどんなんだっけーってことで、chokuさんとこのブログにいってお勉強。
ルール↓
http://logicwolf.sakura.ne.jp/magic/edh.html
ネクロもヨーグモスの意思も使える!すげえ!
イカリングやmana cryptもいける!やばい!
ジェネラル選ぶ段階になって、選択肢が
・メロク
・ヴェンデリオン
・ドラン
の三択しかないことに気づきorzするも、まあ最初だし適当でいいだろうと自分自身を納得なせて、カード選択的に3色がいいだろうということでドランをジェネラルに据えることにする。
生物もスペルもよくわかんない。
適当に組んでみた。
EDH-ドランの世界-
「生物」22
極楽鳥
屍肉喰らい
ガトック
タルモ
解呪猫
長老
漕ぎ手
クウィーリンドライアド
花の壁
永遠の証人
ヒッピー
聖遺の騎士
調和スリヴァー
骨砕き
ロクソドン教主
ボディスナッチャー
ヒバリ
起源
叫び大口
墓忍び
隔離するタイタン
甲鱗のワーム様
呪文38
殺戮の契約
ペタル
クロム
モックスダイア
独楽
頭蓋骨〆
再活性
占骨術
思考囲い
強迫
カラスの罪
白チュー
StP
PtE
悪魔の布告
チェイナーの布告
燻し
エラダムリーの呼び声
森の知恵
適者生存
雄鹿の蹄の跡
名誉回復
Deed
大渦の脈動
忘却リング
亡霊の牢獄
世界のるつぼ
ハルマゲドン
殺し
土地40
デッキみながらじゃないと書けない。
あとで気が向いたら追記する。
黒タッチのくせにネクロも意志もバンチューも玉璽もないとはなにごとだ。
EDHってあれですね。
EDHとかこつけてヴィンテージのパーツを揃えさせるというなにかですね。
これでイカリングとかクリプトに手を出しやすくなったな。
つづけ!
EDHどんなんだっけーってことで、chokuさんとこのブログにいってお勉強。
ルール↓
http://logicwolf.sakura.ne.jp/magic/edh.html
ネクロもヨーグモスの意思も使える!すげえ!
イカリングやmana cryptもいける!やばい!
ジェネラル選ぶ段階になって、選択肢が
・メロク
・ヴェンデリオン
・ドラン
の三択しかないことに気づきorzするも、まあ最初だし適当でいいだろうと自分自身を納得なせて、カード選択的に3色がいいだろうということでドランをジェネラルに据えることにする。
生物もスペルもよくわかんない。
適当に組んでみた。
EDH-ドランの世界-
「生物」22
極楽鳥
屍肉喰らい
ガトック
タルモ
解呪猫
長老
漕ぎ手
クウィーリンドライアド
花の壁
永遠の証人
ヒッピー
聖遺の騎士
調和スリヴァー
骨砕き
ロクソドン教主
ボディスナッチャー
ヒバリ
起源
叫び大口
墓忍び
隔離するタイタン
甲鱗のワーム様
呪文38
殺戮の契約
ペタル
クロム
モックスダイア
独楽
頭蓋骨〆
再活性
占骨術
思考囲い
強迫
カラスの罪
白チュー
StP
PtE
悪魔の布告
チェイナーの布告
燻し
エラダムリーの呼び声
森の知恵
適者生存
雄鹿の蹄の跡
名誉回復
Deed
大渦の脈動
忘却リング
亡霊の牢獄
世界のるつぼ
ハルマゲドン
殺し
土地40
デッキみながらじゃないと書けない。
あとで気が向いたら追記する。
黒タッチのくせにネクロも意志もバンチューも玉璽もないとはなにごとだ。
EDHってあれですね。
EDHとかこつけてヴィンテージのパーツを揃えさせるというなにかですね。
これでイカリングとかクリプトに手を出しやすくなったな。
つづけ!
コメント
「生物」22も少なすぎると思います。もう少し増量しても良いかと。
収穫するものテネブ・永遠のドラゴン・光り葉のナースあたりも結構強いです。
あと各種プレインズウォーカー・債務者の弔鐘・アクローマの復讐・神聖なる埋葬・質素な命令などもお勧めです。
過去の日記でドランデッキのレシピ晒しているので参考にしていただけたら幸いです。
アドバイスありがとございます。
上にあげていただいたすべてのカードを持ってないのがよしかるクオリティです。
ちょこちょこ揃えてきまっす。
いつも日記見てます
EDHのコメのついでにリンクさせてもらいます
ハンデスはアムネジアとか精神錯乱みたいにアドバンテージとれるのを除いてあまり強くないと思います
自分と打った相手だけアドバンテージロスするからです
同じアドのロスを減らしたいという意味でペタルやモックスもあまり必要でないと思います
序盤マナ加速したくても100枚だと引きにくいですし、長期戦になるとアドバンテージを失うことがつらいです
緑なら不屈の自然や木霊の手の内などのほうがいいですし各色ダイアモンドとか大メダルなんかも強いです
全体的に非常に軽い構成になっていますが全体除去が飛びやすい(色によっては単体より多く入ってる)のでもう少し重めにしてはどうかと思います
上でも挙げられてますが
踏み越えインドリンク 戦慄をなす者ヴィザラ 調和 吸心 絶望の天使 マヴィマヤの古老 不屈の随員 火と氷の剣 光と影の剣 真面目な身代わり
自分が困らないなら無のロッドや呪われたトーテム像は強い
あと緑シールやクローサの掌握がないと謙虚とかがつらい
インドリンクとか本気でEDHだと強いと思います たぶん緑単で一番のユーティリティ
そんな感じですが参考になれば幸いです
リンクありがとうございます。
私もリンクさせていただきました。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
ちょろっと遊んでみたらアドとれるカードなさすぎワロタでしたので、その辺のカード集ていこうと思います。
EDHおもすれー。
>BBLさん
アドバイスありがとです!