久々にチーム田舎集まったので対戦会した。
カード弄るの一か月ぶりだ。
参加者:あぺし、COZA、M裏。
M浦はスタン専門なので、あぺしとCOZAと入れ替えで対戦した。
持ってたのがZooとローム。
Zooはレシピ変えた。
Cagayake!ZOOs ver1.7
生物「24」
4ナカティル
4大河猿
4タルモ
4Bob
4解呪猫
4ソクター
スペル「16」
4PtE
4稲妻
4らせんの稲妻
4部族の炎
土地「20」
4赤緑フェッチ
4緑白フェッチ
1赤黒フェッチ
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
4 Taiga
1 Tropical Island
1 Volcanic Island
猫入れないとかないだろうということで、猫つっこんだ。
AMCでも活躍したみたいだし、期待。
それとロームもレシピ変えてみた。
あぐろ☆ろーむver2.0
クリ「10」
4タルモ
3田舎の破壊者
3聖遺の騎士
インスタント「4」
4StP
ソーサリ「9」
4赤ウィッシュ
3ローム
2赤夢
エンチャント「5」
3突撃の地鳴り
2独房監禁
アーティファクト「6」
4モック素ダイヤ
2EE
土地「26」
4赤緑フェッチ
1赤黒フェッチ
1緑白フェッチ
4Taiga
2Plateau
2Savannah
1Bayou
1Bad land
2不毛の大地
2緑サイクリングランド
2赤サイクリングランド
1ヴォルラス要塞
1平地
1山
1森
60枚
自分でデッキ組むと弱そうなのはなんでなんだぜ?
CALぽい、ロームぽいなにか。
独房監禁ぬいて証人様に変えよう。
あとせっかく聖遺の騎士入れてるのだから、Maze of Ithとかほしい。
対戦の感想。
Zoo対ローム
全部で10回。
結果は4-6。
相性的には35-65くらいか。
Zooがぶんぶん&あいてがぬるい時でないと勝つのは厳しい。
不毛の大地を筆頭に、壊滅的な夢の土地破壊が劇的にZooに刺さる。
赤夢のあとはZooの盤面には何ものこらず、復旧にも時間がかかる。ゲームセット。
田舎、騎士が機能しはじめると除去も困難で、戦線が固まった後はロームアド&地鳴りでゲームセット。
チャリス入りだとさらに相性は悪くなると思われる。
騎士は初めて使ったのだけれど、強い。
テラボアよりは断然こっち。
土地サーチも便利で、銀弾対象を増やしたいところ。
ロームの定番になりそう。
ロームにStP入れてみたのだけれど、どうだろ?
思考囲いよりは使いやすいけど。
対コンボはメイン絶望。
独房監禁はまったく場に出てこなかったので、不明。10回もやったのに。
Zoo対ロック
全部で10回。
結果5-5。
相性的には45-55くらいか。
ロックは黒濃いめの、りょーちんさんが以前使ってたロックみたいな感じ。
若干Zooが不利かな。
ロックの除去が豊富なため、クロックの維持が大変。
あとロックの生き物が基本的に高タフネスなので、火力が届きづらいのもマイナス。
ただ、ツモやプレイなどで、十分埋まる相性差だとは思う。
ドメインZooは部族の炎が最大5点火力になるので、ドランやタルモ、教主もなんとかできる。
ロックのキー生物、ボブも簡単に処理できるので、自分のボブが残れば勝機は十分。
現在のりょーちんさんのようなライフゲインの生き物多いと、Zooには厳しいかも。
久々にカード触って、対戦したけどおもしろかった。
カード弄るの一か月ぶりだ。
参加者:あぺし、COZA、M裏。
M浦はスタン専門なので、あぺしとCOZAと入れ替えで対戦した。
持ってたのがZooとローム。
Zooはレシピ変えた。
Cagayake!ZOOs ver1.7
生物「24」
4ナカティル
4大河猿
4タルモ
4Bob
4解呪猫
4ソクター
スペル「16」
4PtE
4稲妻
4らせんの稲妻
4部族の炎
土地「20」
4赤緑フェッチ
4緑白フェッチ
1赤黒フェッチ
1 Badlands
1 Bayou
1 Plateau
1 Savannah
1 Scrubland
4 Taiga
1 Tropical Island
1 Volcanic Island
猫入れないとかないだろうということで、猫つっこんだ。
AMCでも活躍したみたいだし、期待。
それとロームもレシピ変えてみた。
あぐろ☆ろーむver2.0
クリ「10」
4タルモ
3田舎の破壊者
3聖遺の騎士
インスタント「4」
4StP
ソーサリ「9」
4赤ウィッシュ
3ローム
2赤夢
エンチャント「5」
3突撃の地鳴り
2独房監禁
アーティファクト「6」
4モック素ダイヤ
2EE
土地「26」
4赤緑フェッチ
1赤黒フェッチ
1緑白フェッチ
4Taiga
2Plateau
2Savannah
1Bayou
1Bad land
2不毛の大地
2緑サイクリングランド
2赤サイクリングランド
1ヴォルラス要塞
1平地
1山
1森
60枚
自分でデッキ組むと弱そうなのはなんでなんだぜ?
CALぽい、ロームぽいなにか。
独房監禁ぬいて証人様に変えよう。
あとせっかく聖遺の騎士入れてるのだから、Maze of Ithとかほしい。
対戦の感想。
Zoo対ローム
全部で10回。
結果は4-6。
相性的には35-65くらいか。
Zooがぶんぶん&あいてがぬるい時でないと勝つのは厳しい。
不毛の大地を筆頭に、壊滅的な夢の土地破壊が劇的にZooに刺さる。
赤夢のあとはZooの盤面には何ものこらず、復旧にも時間がかかる。ゲームセット。
田舎、騎士が機能しはじめると除去も困難で、戦線が固まった後はロームアド&地鳴りでゲームセット。
チャリス入りだとさらに相性は悪くなると思われる。
騎士は初めて使ったのだけれど、強い。
テラボアよりは断然こっち。
土地サーチも便利で、銀弾対象を増やしたいところ。
ロームの定番になりそう。
ロームにStP入れてみたのだけれど、どうだろ?
思考囲いよりは使いやすいけど。
対コンボはメイン絶望。
独房監禁はまったく場に出てこなかったので、不明。10回もやったのに。
Zoo対ロック
全部で10回。
結果5-5。
相性的には45-55くらいか。
ロックは黒濃いめの、りょーちんさんが以前使ってたロックみたいな感じ。
若干Zooが不利かな。
ロックの除去が豊富なため、クロックの維持が大変。
あとロックの生き物が基本的に高タフネスなので、火力が届きづらいのもマイナス。
ただ、ツモやプレイなどで、十分埋まる相性差だとは思う。
ドメインZooは部族の炎が最大5点火力になるので、ドランやタルモ、教主もなんとかできる。
ロックのキー生物、ボブも簡単に処理できるので、自分のボブが残れば勝機は十分。
現在のりょーちんさんのようなライフゲインの生き物多いと、Zooには厳しいかも。
久々にカード触って、対戦したけどおもしろかった。
コメント
デッキ名に吹いたw
しかし勇丸も入らないとか凄い時代ですなぁ…
かわいい動物園を演出します。愛着がほかのデッキとダンチ。
お犬様入れてわんにゃんランドにしようとしたら、お猿が強すぎてお犬様は白ウニーの番犬になってしまった件。