今年最初のチーム田舎メンバーでのマジック。
参加者はあぺし、COZA、わーるど、自分。
前回おもしろかったので今日もパックウォーズをする。
自分のパックは神話レアが光っててレア1枚分お得なパックだったのですが、
プレイ下手すぎで勝ったり負けたり。
今日のはずれパックはわーるどでした。
その後レガシーをエンジョイ。
自分はアグロロームでCOZAのUbフェアリーと戦う。
3回やって1-2でした。
2ターン目苦花が強すぎて勝てません!
呪文詰まりも鬼畜でした!
フェアリー強いなー。
そいえばフェアリーって除去積まないの?
黒タッチなら燻しとか良さそうだけど。
隣ではわーるどの4c謙虚スティルとあぺしのザ・ロックが死闘を繰り広げていました。
なんか謙虚はってもわーるど負けてた。ロックつえー。
謙虚のルールってちっともわかんない。
謙虚使う人は勉強だね☆
4時くらいにアペシとCOZAが離脱したので、わーるどとサシマジックすることに。
わーるどはBTB相殺独楽スタイフルノートヴェンデリオンブルー(本人談)を作ったというので、そいつとスパーすることに。
自分は最初にアグロロームであいてすることに。
1~3マナまでカバーする構成にしてきたらしいので相殺が強かった。
アグロロームはモックススタートでないとかなりもっさりだね、って話でした。
そのもっさり感が愛好家にはたまりません。
6:4でBtB有利?
次エルフで行こうとしたら、わーるどもデッキチェンジしてランドスティルできた。謙虚入りはどうなのって気になっていたので楽しみ。
結果は謙虚関係なく、まあランドスティルつよいねって感じでした。
わーるどはエタドラに結構疑問感じていたみたい。
ナントゥーコの僧院とかだめ?
ノンクリになってかっこいいじゃない。
そいえばカンニングWISHでパルス連打されたり根絶打たれたり、酷いな青WISHは。
それで、むかついたのでANTでぼこることに。
まず軽くスティルをぼこって、その後BTB(仮称)と対決。
相殺の海をくぐり抜けるんだー。
で、10本くらいやって3-7(4-6?)くらい。
相殺つよいよー><
いろんな対策カードに対抗するためにANTはバウンス積んでるのですが、
候補に蒸気の連鎖、残響する真実、撤廃、拭い捨てがあります。
今は撤廃使ってるんですが、他の候補も良さそうです。
特に拭い捨ては刹那持ちなんで相殺とか戻しやすそうなんですが実際どうなんでしょ?
ANTは青教示者を打ち消されると弱い、つーのがばれて青教示者を消されまくった。くそー。
それとヴェンデリオン強いね。ハンデスつきのパワー3飛行はやばいわ。
もうBTB抜いて多色ウィザードデッキにしちゃえ。
シークレットテクでノート仕込ませてさ。
まあ、しばらく調整がんばってくり。
そのあとわーるどとキャッキャして帰宅。
マジック楽しいです^^
それでは良いレガシーライフを!
【結論】
ANTが強い。
相殺貼られたってがんばれる。
コンボとしては異常なまでのカウンター耐性もすごい。
レガシーがANTと相殺系クロックパーミの2つしか存在しなくなる日も近い?
もうすっかりANTの虜です。
参加者はあぺし、COZA、わーるど、自分。
前回おもしろかったので今日もパックウォーズをする。
自分のパックは神話レアが光っててレア1枚分お得なパックだったのですが、
プレイ下手すぎで勝ったり負けたり。
今日のはずれパックはわーるどでした。
その後レガシーをエンジョイ。
自分はアグロロームでCOZAのUbフェアリーと戦う。
3回やって1-2でした。
2ターン目苦花が強すぎて勝てません!
呪文詰まりも鬼畜でした!
フェアリー強いなー。
そいえばフェアリーって除去積まないの?
黒タッチなら燻しとか良さそうだけど。
隣ではわーるどの4c謙虚スティルとあぺしのザ・ロックが死闘を繰り広げていました。
なんか謙虚はってもわーるど負けてた。ロックつえー。
謙虚のルールってちっともわかんない。
謙虚使う人は勉強だね☆
4時くらいにアペシとCOZAが離脱したので、わーるどとサシマジックすることに。
わーるどはBTB相殺独楽スタイフルノートヴェンデリオンブルー(本人談)を作ったというので、そいつとスパーすることに。
自分は最初にアグロロームであいてすることに。
1~3マナまでカバーする構成にしてきたらしいので相殺が強かった。
アグロロームはモックススタートでないとかなりもっさりだね、って話でした。
そのもっさり感が愛好家にはたまりません。
6:4でBtB有利?
次エルフで行こうとしたら、わーるどもデッキチェンジしてランドスティルできた。謙虚入りはどうなのって気になっていたので楽しみ。
結果は謙虚関係なく、まあランドスティルつよいねって感じでした。
わーるどはエタドラに結構疑問感じていたみたい。
ナントゥーコの僧院とかだめ?
ノンクリになってかっこいいじゃない。
そいえばカンニングWISHでパルス連打されたり根絶打たれたり、酷いな青WISHは。
それで、むかついたのでANTでぼこることに。
まず軽くスティルをぼこって、その後BTB(仮称)と対決。
相殺の海をくぐり抜けるんだー。
で、10本くらいやって3-7(4-6?)くらい。
相殺つよいよー><
いろんな対策カードに対抗するためにANTはバウンス積んでるのですが、
候補に蒸気の連鎖、残響する真実、撤廃、拭い捨てがあります。
今は撤廃使ってるんですが、他の候補も良さそうです。
特に拭い捨ては刹那持ちなんで相殺とか戻しやすそうなんですが実際どうなんでしょ?
ANTは青教示者を打ち消されると弱い、つーのがばれて青教示者を消されまくった。くそー。
それとヴェンデリオン強いね。ハンデスつきのパワー3飛行はやばいわ。
もうBTB抜いて多色ウィザードデッキにしちゃえ。
シークレットテクでノート仕込ませてさ。
まあ、しばらく調整がんばってくり。
そのあとわーるどとキャッキャして帰宅。
マジック楽しいです^^
それでは良いレガシーライフを!
【結論】
ANTが強い。
相殺貼られたってがんばれる。
コンボとしては異常なまでのカウンター耐性もすごい。
レガシーがANTと相殺系クロックパーミの2つしか存在しなくなる日も近い?
もうすっかりANTの虜です。
コメント
あれは青単BtBをトリンケットシルバーバレッドとドレッドノートもみ消しコンボと独楽相殺コンボとヴェンディリオンで補強したデッキであってどう見ても青単パーミッション以外の何者でもないのだから俺の青単BtBの正統な後継者。
その驚くべきデッキパワーとポテンシャルは今日存分に体感したはずだが?
やはり青単は最強だな。
次の世界選手権は参加者全員青単独楽相殺ヴェンディリオンスタイフルノートBtBになりかねない。
COZAに伝えておきますw
>わーるど
そーですね^^