昨日はできないと思ってたら11時くらいにわーるどが「きたよー^^」したのでちょびっとできました編
参加者&デッキ分布
わーるど:Urgぺインター、赤単ゴブリン
僕:ITF、イチョ、Urぺインター、親和エルフ
よしかるくん渾身のITFがシャイン!
【ITF感想】
対ゴブリン
結構有利という前情報があったので「今日はぼこる!」と思ったら…
全敗でしたw
リセットボタンのDeedがあんまり刺さらない。
相殺があんま刺さらない。
アドエンジンがなぜかゴブリンのほうが優秀(9841!)。
サーチがなぜかゴブリンのほうが優秀(9841!)
たぶんソープロ&FoWで1-2ターン目凌いで速効タルモパンチモードじゃないと、
ゴブリンのアドモードにこっちが追い付かなくなるのではないかと。
直観サーチからのアドモードはかなり遅い(2-3ターンかかる)のでその間に戦線整えられることもしばしば。
あと、直観でサーチしてくるカードチョイスわからねぇ。
センスいるぜこいつはよぉ!
ゴブリンはラッキーと戦長と首謀者はどうにか叩きたいけど、FoWがない場面が多かったよママン
相殺独楽で戦長は叩けそうなので相殺独楽揃わなかったのも敗因か?
ゲームのあと、わーるどに「ITFってどのデッキに勝つのwww」って言われた。
う~9841!なり~。
さらなるITFの精進を目指す。
【親和エルフ感想】
6ラノエル体制に変更しその2枚のスロットにサーチとシャーマンを突っ込んだやつ。
世界が新緑のエルフに包まれた…!
対ゴブリン
すげえヌルプレイしたけど余裕で勝ったぞぉ~(悟空風)
カウンターされなきゃエルフは強いんです♡
ゲームのあとわーるどに「ゴブリンって残念なエルフだよね」っていってやりました。
ざまぁ^^
対ITF
勝てるヴィジョンが見えない…
相殺独楽おいしいです^^
爆薬&廃墟ありがとうございました^^
Deed置きますねー^^
低マナ域にシフトしてるから上のカード群がいたいよ。
エルフがあまりにも爆薬と相殺に弱いので2-3マナ域に散らしてビートが安定ですよね。
ただ垣間見る自然自体はデッキにあってるから、つ込んだままでもいいのかな。
適者生存エルフもあるようなので気が向いてらその辺もやってみる予定。
エルフ熱いよ。
【イチョリッド感想】
対エルフ
コンボデッキ同市のシュールな戦い。対ぺインターよりは百倍おもしろいけど。
こっちがハンデス搭載してる分まあ有利かな。
ただタイミング外すと逆に瞬札されますが。
で、ヌルプレイ連発でそのターンでの勝ち手順を逃すというカスプレイ。
返しに自然トップされて切れるおれ。
ごめんよわーるど。あれは俺のヌルプレイだったよ。穴があったら入りたい。
けど相変わらずトップつええなw
ノーガードの殴り合いも面白いね。
カウンターホリックの俺もたまにはカウンターレスデッキもいいなと感じた。
ハンデスは積みますがね。うへ
あとイチョ神様がブログにイチョサイドの仕方を掲載してくださいました。
ありがたや~m(ーー)m
【ぺインター感想】
たまにはマジック簡単です^^させろ!
ロック系を倒すために月の大魔術師を入れてみた。
3マナも厚くなり相殺のパワーも若干うp。
対ゴブリン
わーるどの引き弱いもあったけど基本的に簡単でした―^^できたよ!
ただ1ターン目ラッキースタートなかったのが救いだった。
実戦では五分五分じゃないかな?
月メイガスが見事なDスロットだったのはご愛敬。
ぺインターの鬼畜っぷりには辟易だぞぉ~
カウンターコンボなので基本的に不得意なデッキがない。
サーチが強力なので柔軟性も高い。
相性悪いデッキにもカウンターにぎって最速パターンなら勝ってしまう。
今の青いゆっくり環境ならチャンスあるんじゃね?と思ったり。
そのあと二人でキャッキャして帰宅。
マジックたのしいです。
それでは良いレガシーライフを!
【結論】
次回はチームアメリカとNWB(Next World Blue)が参戦予定!
参加者&デッキ分布
わーるど:Urgぺインター、赤単ゴブリン
僕:ITF、イチョ、Urぺインター、親和エルフ
よしかるくん渾身のITFがシャイン!
【ITF感想】
対ゴブリン
結構有利という前情報があったので「今日はぼこる!」と思ったら…
全敗でしたw
リセットボタンのDeedがあんまり刺さらない。
相殺があんま刺さらない。
アドエンジンがなぜかゴブリンのほうが優秀(9841!)。
サーチがなぜかゴブリンのほうが優秀(9841!)
たぶんソープロ&FoWで1-2ターン目凌いで速効タルモパンチモードじゃないと、
ゴブリンのアドモードにこっちが追い付かなくなるのではないかと。
直観サーチからのアドモードはかなり遅い(2-3ターンかかる)のでその間に戦線整えられることもしばしば。
あと、直観でサーチしてくるカードチョイスわからねぇ。
センスいるぜこいつはよぉ!
ゴブリンはラッキーと戦長と首謀者はどうにか叩きたいけど、FoWがない場面が多かったよママン
相殺独楽で戦長は叩けそうなので相殺独楽揃わなかったのも敗因か?
ゲームのあと、わーるどに「ITFってどのデッキに勝つのwww」って言われた。
う~9841!なり~。
さらなるITFの精進を目指す。
【親和エルフ感想】
6ラノエル体制に変更しその2枚のスロットにサーチとシャーマンを突っ込んだやつ。
世界が新緑のエルフに包まれた…!
対ゴブリン
すげえヌルプレイしたけど余裕で勝ったぞぉ~(悟空風)
カウンターされなきゃエルフは強いんです♡
ゲームのあとわーるどに「ゴブリンって残念なエルフだよね」っていってやりました。
ざまぁ^^
対ITF
勝てるヴィジョンが見えない…
相殺独楽おいしいです^^
爆薬&廃墟ありがとうございました^^
Deed置きますねー^^
低マナ域にシフトしてるから上のカード群がいたいよ。
エルフがあまりにも爆薬と相殺に弱いので2-3マナ域に散らしてビートが安定ですよね。
ただ垣間見る自然自体はデッキにあってるから、つ込んだままでもいいのかな。
適者生存エルフもあるようなので気が向いてらその辺もやってみる予定。
エルフ熱いよ。
【イチョリッド感想】
対エルフ
コンボデッキ同市のシュールな戦い。対ぺインターよりは百倍おもしろいけど。
こっちがハンデス搭載してる分まあ有利かな。
ただタイミング外すと逆に瞬札されますが。
で、ヌルプレイ連発でそのターンでの勝ち手順を逃すというカスプレイ。
返しに自然トップされて切れるおれ。
ごめんよわーるど。あれは俺のヌルプレイだったよ。穴があったら入りたい。
けど相変わらずトップつええなw
ノーガードの殴り合いも面白いね。
カウンターホリックの俺もたまにはカウンターレスデッキもいいなと感じた。
ハンデスは積みますがね。うへ
あとイチョ神様がブログにイチョサイドの仕方を掲載してくださいました。
ありがたや~m(ーー)m
【ぺインター感想】
たまにはマジック簡単です^^させろ!
ロック系を倒すために月の大魔術師を入れてみた。
3マナも厚くなり相殺のパワーも若干うp。
対ゴブリン
わーるどの引き弱いもあったけど基本的に簡単でした―^^できたよ!
ただ1ターン目ラッキースタートなかったのが救いだった。
実戦では五分五分じゃないかな?
月メイガスが見事なDスロットだったのはご愛敬。
ぺインターの鬼畜っぷりには辟易だぞぉ~
カウンターコンボなので基本的に不得意なデッキがない。
サーチが強力なので柔軟性も高い。
相性悪いデッキにもカウンターにぎって最速パターンなら勝ってしまう。
今の青いゆっくり環境ならチャンスあるんじゃね?と思ったり。
そのあと二人でキャッキャして帰宅。
マジックたのしいです。
それでは良いレガシーライフを!
【結論】
次回はチームアメリカとNWB(Next World Blue)が参戦予定!
コメント