かつてよしかる君はPOXerだったりします。
で、黒単POXには限界を感じてしまい多色化を試みる(これは本当に恥ずかしい。真の
POXerは黒単以外認められてないというのに)ことになりました。
タッチタルモしたりタッチソープロしたり。
その後、結局えせPOXerでしかなかった僕は暗黒闘気をものにすることができず、
青の使途になっていくのですが…

本棚のカードファイルの《Bayou》と 《Scrubland》がこちらを見ています。

りょーちんTHE☆ROCK by yosikaru
Creatures 14
4 《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4 《闇の腹心/Dark Confidant》
3 《包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower》
3 《墓忍び/Tombstalker》
Spells 23
4 《破滅的な行為/Pernicious Deed》
4 《思考囲い/Thoughtseize》
4 《Hymn to Tourach》
4 《名誉回復/Vindicate》
4 《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3 《根絶/Extirpate》
Lands 23
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4 《Bayou》
4 《Scrubland》
3 《不毛の大地/Wasteland》
2 《沼/Swamp》
1 《森/Forest》
1 《平地/Plains》

りょーちんさんのをコピーしてアレンジ。

で、こいうカウンターレス&ドローレスのアグロデッキって使ったことがあまりないんです。
よしかる君は引きとプレイが温いので、ドローとカウンターでお茶を濁さないとだめなんです。

初手のキープ基準はどうか?
2ターン目にタルモかボブかそれともヒムか?
3ターン目にドランかDeedか?
とか基本的なところからわかってません。
テストプレイ時に1ターン目思考囲いを打ち忘れるとかマジで温いこともしました。

こんなよしかるからのお願いです。
助けてください!助けてください!
このヌルプレイヤーにプレイの骨をご指導ください!
助けてください!

【結論】
根絶やべえwww


コメント

りょーちん@Brion
2008年10月24日1:18

よーしパパ気合いれてrockのhow to playとか書いちゃうぞー

よしかる
2008年10月24日12:48

サンクス!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索